top of page
  • Facebookの - ブラックサークル
  • Instagramの - ブラックサークル
  • Twitterの - ブラックサークル
  • チクタク
  • YouTubeの - ブラックサークル

ハーバード大75年の追跡調査「人間の幸福と健康」を高めるたった1つの方法とは?

明治大学教授の堀田 秀吾先生によると、追跡調査の結果で、人間の幸福や健康は、年収、学歴、職業と直接的には関係なくって、関係があったのは『いい人間関係』だったようです



明るくハッピーな友人がいると幸福度が上がる! 自分も強くそう思う!!

そのためには、鏡の法則 自分もハッピーでいること

それと 笑顔  ^ ^


ただネガティブな思考の時は、笑顔をつくるのが難しかったりしますよね、、、 自分も難しいっス^^;

不安が強い状態のとき、人は思考も感情もネガティブになりやすくなるけど、これを無理やりポジティブ思考にしようとポジティブ言葉を浴びせても、かえってネガティブを強めてしまって逆効果だったりする

そんな時、自分はまずネガティブだと自覚し、行動をポジティブにすることからスタートします♪ 思考からじゃなく行動することで、結果的に思考をポジティブにする

身体を動かす!!

そして笑顔を作ってみる(^^) 人って、意識しないと表情はかなり無表情で、機嫌が悪い訳でもないのに無愛想にみえたりすることもあったりしますよね

だから鏡を見て、笑顔トレーニング 心を鍛えて、笑活!

笑顔の表情は相手を喜ばせる力があるし、リレーションする力がある♡ あなたの笑顔で周りを幸せにしよう! 赤ちゃんや小さな子どもの笑顔を見るとついついつられて笑ってしまう「つられ笑顔」みたいな大作戦!



笑顔大作戦の成功の秘訣は? 5/4(祝)開催予定の江田島チア&バック転発表会を見にくること(笑) 笑顔を受け取ってくださーい!!

今日もチアリーダーの笑顔につられ笑顔になってた自分でした^ ^

チアリーダー、チア人だから声を大にして言いたい!

笑顔で幸福度を高めよう!!

Comments


bottom of page